2009年04月19日
端午の節句
端午の節句 は、男の子の厄除けと健康祈願のお祝いとしての行事
男の赤ちゃんのたくましい成長を願う行事、
鎧兜や五月人形や鯉のぼりは、
赤ちゃんに降りかかろうとする災厄や魔物を除けてくれる魔除けであり、
災厄除けの守り神のようなもの。
気持ちの問題ですが、省略せずにきちんとお祝いしてあげたいですね。(。ゝェ・b)b
それに草萌える季節、清々しく空晴れ渡る子供の日のお祝いというのは、
子供達にとって、とっても楽しいものです。
今年一番のお気に入り てぬぐいを額に入れたものです。


麻で作ったタペストリー


金太郎もいろいろあってかわいいです♪
(パーツは、お花のメーカーから仕入れています。)


小さいお子様がいなくても・・・
男の子がいなくても・・・
おうちのどこかに 季節を感じることができると
心が ほっこりしますよ♪
どうぞ
五月の飾りをお楽しみください。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

男の赤ちゃんのたくましい成長を願う行事、
鎧兜や五月人形や鯉のぼりは、
赤ちゃんに降りかかろうとする災厄や魔物を除けてくれる魔除けであり、
災厄除けの守り神のようなもの。
気持ちの問題ですが、省略せずにきちんとお祝いしてあげたいですね。(。ゝェ・b)b
それに草萌える季節、清々しく空晴れ渡る子供の日のお祝いというのは、
子供達にとって、とっても楽しいものです。
今年一番のお気に入り てぬぐいを額に入れたものです。


麻で作ったタペストリー


金太郎もいろいろあってかわいいです♪
(パーツは、お花のメーカーから仕入れています。)




小さいお子様がいなくても・・・
男の子がいなくても・・・
おうちのどこかに 季節を感じることができると
心が ほっこりしますよ♪
どうぞ
五月の飾りをお楽しみください。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

Posted by むちゃ~ちゃ at 17:21│Comments(3)
│お店いろいろ
この記事へのコメント
この手ぬぐいと、金太郎は・・・?
あっ!!ひろごんさんのブログで、見ました~。
むちゃ~ちゃさんの所の物だったんですね。
あっ!!ひろごんさんのブログで、見ました~。
むちゃ~ちゃさんの所の物だったんですね。
Posted by パンダコパンダ at 2009年04月19日 23:14
もう直ぐ こどもの日・・・ここ2・3日 アルバム引っ張り出してみています。
あ~ こんなに可愛かったのに・・・今じゃ~(ノд-。)シュン
来月は 差し入れもって 会いに行きます。彼氏に・・・
あ~ こんなに可愛かったのに・・・今じゃ~(ノд-。)シュン
来月は 差し入れもって 会いに行きます。彼氏に・・・
Posted by ひろごん at 2009年04月20日 00:01
★パンダコパンダさんへ
はい~♪(。ゝェ・b)b
ひろごんさんは、手作りがお好きなので
材料を買っていただいてるんですよ~~ヾ(o´∀`o)ノ
二人でおしゃべりも楽しんでます♪
★ひろごんさんへ
アルバムを引っ張り出して・・・??
あ~。私、今アルバムみたら泣けてくるかもしれませんねー。
熊本でも・・・微妙にサビシイですもの。
息子ってお母さんにとっては 彼氏みたいなものですよね(。ゝェ・b)b
( ´艸`)うふふ。いいなぁ~。
腕組んで、歩いてみたら??(拒否られるかな??)
はい~♪(。ゝェ・b)b
ひろごんさんは、手作りがお好きなので
材料を買っていただいてるんですよ~~ヾ(o´∀`o)ノ
二人でおしゃべりも楽しんでます♪
★ひろごんさんへ
アルバムを引っ張り出して・・・??
あ~。私、今アルバムみたら泣けてくるかもしれませんねー。
熊本でも・・・微妙にサビシイですもの。
息子ってお母さんにとっては 彼氏みたいなものですよね(。ゝェ・b)b
( ´艸`)うふふ。いいなぁ~。
腕組んで、歩いてみたら??(拒否られるかな??)
Posted by むちゃ~ちゃ at 2009年04月20日 17:03