2009年09月06日
花瓶の中に・・・
りんご を入れてみたら
可愛かった!♪

中にぶらさがっている
ちょっとおもしろい花瓶です。

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

可愛かった!♪

中にぶらさがっている
ちょっとおもしろい花瓶です。

★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年08月24日
秋の新作♪
絵てぬぐい が入荷しました!
スポットライトが反射して
上手に撮れていませんが・・・
「紅葉狩」 小さくてみえませんが月の近くの小枝に鳥が止まっているんですよ。

「月と猫」 「月みるうさぎ」 赤茶色と紫に グレーのキキョウ
とっても味わい深い いい色なんです。

「月光の夢」 華やかで上品な色合いで うさぎがいきています♪

お客様・・・
どれも好きで 一つに決められな~い(=´ω`=) と 迷ってしまわれます。
そして
ついつい2枚。。。に( ´艸`) お気持ちわかりますぅ~。
とても素敵な 絵てぬぐいです!(。ゝェ・b)b
てぬぐいのタペストリーで
お部屋を ググッと♪ 秋に模様替えしてみられませんか??ヾ(o´∀`o)ノ
★日奈久温泉「ばんぺい湯」・八代よかとこ物産館でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年07月27日
日奈久の次は・・・(。ゝェ・b)b
八代よかとこ物産館
↑ 詳しい内容は、クリックで・・・ に商品を置かせていただくことになりました♪

新八代駅のすぐ近く。
この間、日記でUPした
「馬のはなくそ」のお菓子もここでみつけましたョ♪(* ´艸`)
地元の農家の方々が、心をこめて作られた安心の食材の数々。
八代ならではの、おいしいお菓子や食品。
TVでもたびたび紹介される 工芸品。。。など
八代 の よかとこ がいっ~ぱいの物産館です。
そして
むちゃーちゃの魔法 は、
またまた こんな風に参加させていただきましたヾ(o´∀`o)ノ

あっちこっちと 新参者ですが・・・
ご迷惑かけないように
とりあえずがんばるっきゃないのです(・`∀・ノ)qファイトー!
よろしくお願いします。
そうそう!それから もうひとつ♪
ここの敷地内には
ソフトバンクホ-クスの 松中信彦スポーツミュージアム ← クリック
もあるんですよ~(。ゝェ・b)b

ミュージアムを観て、物産館のレストランで
オススメ 「八代風太平燕 」(トマト入り) など食べて
物産館でおみやげを・・・ なんていうのはいかがですか??
ぜひぜひ、お近くにお越しの際はお寄りくださいね♪
★日奈久温泉「ばんぺい湯」でも販売しています。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月30日
うんとこどっこいしょ~♪
よいこらしょっしょっしょっ~~~♪
と・・・ 聞こえてきそうな
ブリキの かわいい ポットです!
ワンちゃん。

他には ネズミくん や 猫ちゃん(残念ながら写真なしです)

ありさん も いますよ。

それぞれに、いろんなポーズでバケツをかかえています。
お花を入れたり、観葉植物を入れたりと・・・
愛嬌があって 楽しめますよ~。ヾ(o´∀`o)ノ
アニマルものは いろんな種類があるけれど
ありさん というのは、なかなかありません。
珍しいので、ありさん1番人気♪です。(。ゝェ・b)b
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

と・・・ 聞こえてきそうな
ブリキの かわいい ポットです!
ワンちゃん。

他には ネズミくん や 猫ちゃん(残念ながら写真なしです)

ありさん も いますよ。

それぞれに、いろんなポーズでバケツをかかえています。
お花を入れたり、観葉植物を入れたりと・・・
愛嬌があって 楽しめますよ~。ヾ(o´∀`o)ノ
アニマルものは いろんな種類があるけれど
ありさん というのは、なかなかありません。
珍しいので、ありさん1番人気♪です。(。ゝェ・b)b
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月22日
落ち着きますね~。
てぬぐい
日本の文化 「てぬぐい」 が
最近、見直されています。
日常で、使うのはもちろん。
ランチョンマットにしたり、コースーターにしたり、
または、バッグを作ったりと流行っています。
結び方一つで、
プレゼントのラッピングとしてもお洒落だし、
マイエコバッグにも使えるので、
大変な 重宝物 です。
日本の粋を感じる てぬぐい。。。 大好きです♪
そんな てぬぐい にも 「絵てぬぐい」 というのがあります。
季節の様々な場面を切り取った 図柄。
飾ると、それ一枚で 空間を素敵に彩ってくれそうなものばかりです。
上品な色合いの あじさい

風のささやきが聞こえてきそうな 笹

額縁に入れると、キリリとかっこいいし、
てぬぐい棒を使って、タペストリーにしても、涼しげで軽やかです。
猫と風鈴 夏景色

ヒューーー。ドーーーン!と大輪の 花火

その他、お洒落な 蓮の花 の柄など いろいろ揃っています。
てぬぐい 840円、
絵てぬぐい1050円 と とてもリーズナブルなお値段

おすすめです♪
日本の心
てぬぐいを 飾ってみませんかヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

日本の文化 「てぬぐい」 が
最近、見直されています。
日常で、使うのはもちろん。
ランチョンマットにしたり、コースーターにしたり、
または、バッグを作ったりと流行っています。
結び方一つで、
プレゼントのラッピングとしてもお洒落だし、
マイエコバッグにも使えるので、
大変な 重宝物 です。
日本の粋を感じる てぬぐい。。。 大好きです♪
そんな てぬぐい にも 「絵てぬぐい」 というのがあります。
季節の様々な場面を切り取った 図柄。
飾ると、それ一枚で 空間を素敵に彩ってくれそうなものばかりです。
上品な色合いの あじさい

風のささやきが聞こえてきそうな 笹

額縁に入れると、キリリとかっこいいし、
てぬぐい棒を使って、タペストリーにしても、涼しげで軽やかです。
猫と風鈴 夏景色

ヒューーー。ドーーーン!と大輪の 花火

その他、お洒落な 蓮の花 の柄など いろいろ揃っています。
てぬぐい 840円、
絵てぬぐい1050円 と とてもリーズナブルなお値段

おすすめです♪
日本の心
てぬぐいを 飾ってみませんかヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月18日
がんばって作ったどー!
本日
美容組合の総会で使っていただきました
賞品 の数々です♪
1等賞から4等賞まで、
それぞれに、かべかけとアレンジと・・・
全部で55個です~。

これは、ラブリィーにリボンで作った 3等賞のかべかけです。


でもって・・・これは、残念賞の アニマルフォトスタンドでーす。

いろんなパターンで、数を作るのは
頭を使いますが・・・(小さい頭ですのでちょっと大変ですー(≧w≦))
出来上がると、お~♪楽しかったー!ヾ(o´∀`o)ノ と思います。。ね。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

美容組合の総会で使っていただきました
賞品 の数々です♪
1等賞から4等賞まで、
それぞれに、かべかけとアレンジと・・・
全部で55個です~。

これは、ラブリィーにリボンで作った 3等賞のかべかけです。


でもって・・・これは、残念賞の アニマルフォトスタンドでーす。

いろんなパターンで、数を作るのは
頭を使いますが・・・(小さい頭ですのでちょっと大変ですー(≧w≦))
出来上がると、お~♪楽しかったー!ヾ(o´∀`o)ノ と思います。。ね。
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年05月07日
後3日
5月10日は 母の日 です。

介護施設 「陽だまりの里」様からのご注文です。
こちらは、とてもアットホームな施設で、スタッフの方々もいつもニコニコ。
母の日・父の日・敬老の日と
こうして
今まで一生懸命がんばってこられた お年寄りに
プレゼントされるんですよ~(*´∇`*)

1本のお花で
笑顔がこぼれる。。。
心がほっこりなりますね。
普段は、恥ずかしくて口に出しては言えない気持ち
伝えてください。。。
今、むちゃーちゃ では
★ 母の日のアレンジが揃っています♪
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪


介護施設 「陽だまりの里」様からのご注文です。
こちらは、とてもアットホームな施設で、スタッフの方々もいつもニコニコ。
母の日・父の日・敬老の日と
こうして
今まで一生懸命がんばってこられた お年寄りに
プレゼントされるんですよ~(*´∇`*)

1本のお花で
笑顔がこぼれる。。。
心がほっこりなりますね。
普段は、恥ずかしくて口に出しては言えない気持ち
伝えてください。。。
今、むちゃーちゃ では
★ 母の日のアレンジが揃っています♪
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年04月27日
愛くるしくて・・・♪
うちのお店に 茶トラの猫ちゃん が来ましたよ♪

この寝顔 なんとも、かわいくて たまりましぇ~ん*´艸`)
母の日のプレゼント にと・・・
カーネーション を抱いて眠っています。

この間、仕入れに行って
他には こんな子たちも連れて帰ってきました~~。
レトリバー

パグ

お店の入り口で、気持ち良さそうにお昼ね中。。。デス。

よかったら
この子たちに会いに来てくださいね~。。。ヾ(o´∀`o)ノ
今、むちゃーちゃ では
★ 5月鯉の飾り・母の日のアレンジが揃っています♪
★ むちゃ~ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年04月19日
端午の節句
端午の節句 は、男の子の厄除けと健康祈願のお祝いとしての行事
男の赤ちゃんのたくましい成長を願う行事、
鎧兜や五月人形や鯉のぼりは、
赤ちゃんに降りかかろうとする災厄や魔物を除けてくれる魔除けであり、
災厄除けの守り神のようなもの。
気持ちの問題ですが、省略せずにきちんとお祝いしてあげたいですね。(。ゝェ・b)b
それに草萌える季節、清々しく空晴れ渡る子供の日のお祝いというのは、
子供達にとって、とっても楽しいものです。
今年一番のお気に入り てぬぐいを額に入れたものです。


麻で作ったタペストリー


金太郎もいろいろあってかわいいです♪
(パーツは、お花のメーカーから仕入れています。)


小さいお子様がいなくても・・・
男の子がいなくても・・・
おうちのどこかに 季節を感じることができると
心が ほっこりしますよ♪
どうぞ
五月の飾りをお楽しみください。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

男の赤ちゃんのたくましい成長を願う行事、
鎧兜や五月人形や鯉のぼりは、
赤ちゃんに降りかかろうとする災厄や魔物を除けてくれる魔除けであり、
災厄除けの守り神のようなもの。
気持ちの問題ですが、省略せずにきちんとお祝いしてあげたいですね。(。ゝェ・b)b
それに草萌える季節、清々しく空晴れ渡る子供の日のお祝いというのは、
子供達にとって、とっても楽しいものです。
今年一番のお気に入り てぬぐいを額に入れたものです。


麻で作ったタペストリー


金太郎もいろいろあってかわいいです♪
(パーツは、お花のメーカーから仕入れています。)




小さいお子様がいなくても・・・
男の子がいなくても・・・
おうちのどこかに 季節を感じることができると
心が ほっこりしますよ♪
どうぞ
五月の飾りをお楽しみください。
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年04月10日
マイナスイオンは でませんが・・・
まあ!びっくり!
良く出来ています!! (。ゝェ・b)b
マイナスイオンを放出するので一躍人気になった 観葉植物
サンセベリア 別名(トラの尾)
良く見かけるのは、ローレンチーという種類ですが
これは
サンセベリア (キリンドリカ) の 造り物 です。

なんと! 土まで、本物そっくりでございます。

残念ながら・・・マイナスイオンは、でませんが
これに 光触媒スプレー
「クリーンキャタ」(酸化チタンの超微粒子コーティング剤)を
シューッ! とかければ

特長
●光(太陽光線・蛍光灯)に含まれる紫外線を当てることにより触媒作用が働き、
悪臭、ホルムアルデヒドなどの有機物質を除去します。又、抗菌効果があります。
●長時間にわたり効果を発揮します。
●光触媒作用により気が付かないうちにお部屋の空気が除去されます。
マイナスイオンに負けないくらい
空気もキレイになりますよ~~~。(。ゝェ・b)b
強い観葉植物も枯らしちゃう。。。という方にも バッチリ!ですよーーーヾ(o´∀`o)ノ
今、むちゃーちゃ では
★ 5月鯉の飾りが揃っています♪
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2009年01月14日
春になりました。
まだまだ お正月っぽかった お店の中を
やっと 春 にしました。(。ゝェ・b)b
ほんわか色です。

リボンを使って、こんな物を作りましたよ〜。

バレンタインデー の ハート も
作らなきゃ♪なのですが・・・
今日も おひなさま のご注文
すでにラッピングしてしまってるので、見にくいですが〜
胡蝶蘭を使った壁掛けと・・・

ポムポムマムのアレンジです。

お誕生日のプレゼントに なさるのだそうです♪ヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

やっと 春 にしました。(。ゝェ・b)b
ほんわか色です。

リボンを使って、こんな物を作りましたよ〜。

バレンタインデー の ハート も
作らなきゃ♪なのですが・・・
今日も おひなさま のご注文
すでにラッピングしてしまってるので、見にくいですが〜
胡蝶蘭を使った壁掛けと・・・

ポムポムマムのアレンジです。

お誕生日のプレゼントに なさるのだそうです♪ヾ(o´∀`o)ノ
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年11月22日
お気に入りのサンタさん
コロンと ふとっちょサンタさん


ポーズがかわいい♪ミニミニ サンタさん


お星さまを持った あしながサンタさん


背高のっぽのサンタさん


それぞれに 愛嬌があります。。。
どうぞ・・・僕たちに会いに来てね〜 ヾ(o´∀`o)ノ
★ ネットshop クリスマスグッズ まだ、少しですが・・(;^ω^A 覗いてみてね♪
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年11月10日
きれいだよ〜♪
2・3日雨が続いたので、店頭に出せなかったツリー。
今日は。☆。キラキラ。☆。。輝いています。
むちゃーちゃのツリーです♪

シンプルに グリーン・ホワイト・シャンパンゴールドで作っています。
お昼はこんな感じ。。。
可愛いサンタさんが片手をあげて 「いらっしゃいませ〜」のごあいさつ


子供たちが、( ・_・)σ゛ツンツンとサンタさんをつついて、通って行きます。
学生さんが、「げっ!もうクリスマスーー!!」と叫んで行きます。
(受験生さんかな??焦る気持ちにさせちゃうのかしら??ゴメンネ。。)
はや、ジングルベルを歌ってるかわいいお嬢ちゃん。。
クリスマスって・・・人それぞれにいろんな思いがありますね〜(*´∀`*)
。。☆。キラキラ。☆。。イルミネーションが付くと
一気に冬を感じます。

★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年11月09日
出来たーー!!
こちらでは、11月23日に 九州三大祭り の一つでもある
『 八代妙見宮大祭 』 というのがあります。
この祭りに参加される、飾り馬の団体様からのご依頼で
毎年 「茅の輪」 を作らせていただいています。
これです。

「茅の輪」は・・・
11月11日の馬揃えの日からお祭り当日まで、馬をひいて各所を廻り
御花代を頂いた所に、お礼としてお配りする物です。
(団体によって配るものが違って、「手ぬぐい」とかが多いようです。)
今年は、550個
10月始めに作りはじめて、やっと昨日無事納品できましたーー!!
仕入れたての縄は
香ばしい草の香りが、モワァ〜。
キライナ ニオイデハナイカラ イイケドネー。。。ボクジョウニ イルミタイナ キブンヨ。。

昼間お店で作るには、場所もないので、
「♪母さんは、夜なべ〜をして〜♪」の世界で、夜のお仕事なんですねー。。
またまた、はづきちゃんが札貼りを手伝ってくれましたョ!
ハヅキサマ アリガトー。(*ゝω・*)

「無病息災。無病息災。」
「延命長寿。」 と念じて、一つ一つ気を入れて作ります。

仕上げは、挨拶状を入れてラッピング。

大切な神がかりな、この茅の輪。。。。
私ごときが作っておりますが、
出来上がったら、ちゃんと『妙見宮』でお払いをして、
神の息 を吹き込み、お配りしているんですよ。
(注)「雑貨屋が作っていいんかい??」と不安に思ったあ・な・た。。。
安心してくださいませませネ。ホッ!。。。(*ゝω・*)
ワタシハ タダノ ショクニン デス。
グウジサン アトハ ヨロシク。
スペシャルパワーアップヲ!!。。。オネガイシマス!!
ところで、11月23日のこのお祭り、昔は18日だったのですよ!!
祭日に合わせて変更になったけど、
18日は私の生まれた日でもあるのよーー。
祭りの行列を見ていた母が、産気づいたらしい。。。
オンギャー♪オンギャー♪メデタイ日なのー。ヾ(o´∀`o)ノ
だから、祭り好きになったのかしら・・・??
でも、困ったことに。。。
祭り=toki。 toki=祭り。でインプットした友人の2・3人。。。
日にち変わって、自動的に誕生日も一緒に変えてしまって、
23日にオメデトーって言ってくる〜〜。
あははは。毎年。。(-ι_- )ククク。学習してくれない友人がいますの。
イイカゲンニ マチガイニ キヅケーーー(`Д´@)ノ゛!!!なんですが・・・
まっ。もう誕生日なんて、どうでもいいお年なんですけどねー。

さてさて、このすばらしいお祭りの内容は
はづきちゃんの日記に毎年詳しく書いてあるので、もらってきちゃいました。
ご覧あれアレ。。
はづきちゃんの日記より http://www.himekuri.net/d38/annzu719/200411/23.html
http://www.himekuri.net/d38/annzu719/200311/23.html
公式サイト 八代妙見祭
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

『 八代妙見宮大祭 』 というのがあります。
この祭りに参加される、飾り馬の団体様からのご依頼で
毎年 「茅の輪」 を作らせていただいています。
これです。

「茅の輪」は・・・
11月11日の馬揃えの日からお祭り当日まで、馬をひいて各所を廻り
御花代を頂いた所に、お礼としてお配りする物です。
(団体によって配るものが違って、「手ぬぐい」とかが多いようです。)
今年は、550個
10月始めに作りはじめて、やっと昨日無事納品できましたーー!!
仕入れたての縄は
香ばしい草の香りが、モワァ〜。
キライナ ニオイデハナイカラ イイケドネー。。。ボクジョウニ イルミタイナ キブンヨ。。

昼間お店で作るには、場所もないので、
「♪母さんは、夜なべ〜をして〜♪」の世界で、夜のお仕事なんですねー。。
またまた、はづきちゃんが札貼りを手伝ってくれましたョ!
ハヅキサマ アリガトー。(*ゝω・*)

「無病息災。無病息災。」
「延命長寿。」 と念じて、一つ一つ気を入れて作ります。

仕上げは、挨拶状を入れてラッピング。

大切な神がかりな、この茅の輪。。。。
私ごときが作っておりますが、
出来上がったら、ちゃんと『妙見宮』でお払いをして、
神の息 を吹き込み、お配りしているんですよ。
(注)「雑貨屋が作っていいんかい??」と不安に思ったあ・な・た。。。
安心してくださいませませネ。ホッ!。。。(*ゝω・*)
ワタシハ タダノ ショクニン デス。
グウジサン アトハ ヨロシク。
スペシャルパワーアップヲ!!。。。オネガイシマス!!
ところで、11月23日のこのお祭り、昔は18日だったのですよ!!
祭日に合わせて変更になったけど、
18日は私の生まれた日でもあるのよーー。
祭りの行列を見ていた母が、産気づいたらしい。。。
オンギャー♪オンギャー♪メデタイ日なのー。ヾ(o´∀`o)ノ
だから、祭り好きになったのかしら・・・??
でも、困ったことに。。。
祭り=toki。 toki=祭り。でインプットした友人の2・3人。。。
日にち変わって、自動的に誕生日も一緒に変えてしまって、
23日にオメデトーって言ってくる〜〜。
あははは。毎年。。(-ι_- )ククク。学習してくれない友人がいますの。
イイカゲンニ マチガイニ キヅケーーー(`Д´@)ノ゛!!!なんですが・・・
まっ。もう誕生日なんて、どうでもいいお年なんですけどねー。

さてさて、このすばらしいお祭りの内容は
はづきちゃんの日記に毎年詳しく書いてあるので、もらってきちゃいました。
ご覧あれアレ。。
はづきちゃんの日記より http://www.himekuri.net/d38/annzu719/200411/23.html
http://www.himekuri.net/d38/annzu719/200311/23.html
公式サイト 八代妙見祭
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月29日
あっという間に・・・
オーーー!!ノーーー!!ヒャーーー!!

学園祭が終わって、ゴッチャゴチャになってたお店の陳列がえやら
なんやかんや こんなあんな してたら
日記を放置して はや 4日が経ってしまっていましたーー。アチャー(*´Д`)/
ということで、
店内は クリスマスに変身です。。

お花も光もの関係が多くなり・・・
。☆。キラキラ。☆。輝いています☆

そして、反対側のカントリー・アジア・和物のコーナーは、
11月中頃から、お正月ものがどんどん占領してきます。。

これから、年末にかけて ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ です。
あっ という間です。
が、しかし。。。
お店をはじめて9年
はじめた当初は、多少なりとも、今よりも、若かった。(当たり前やん!)
残業午前様もへっちゃらだったのに
今では
脚立の上り下りすら、しんどいと思う今日この頃・・・
認めたくない真実
がんばれ。。σ( ̄◇ ̄;) ワタシーーーーー。。
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月24日
いよいよ明日から
先日の日記でお知らせしました、
中九州短期大学の学園祭、
『ざぼん祭』が、明日から始まりますよ〜〜
むちゃーちゃの魔法も、初参加、初出店ということで、
いまから、どうなることかと思いつつ、
準備を進めていま〜す。

場所はここ

ブログでも紹介した、ハロウィングッズ、
実物を見にいきませんか?

お寿司みたいなあられのすくい取りは、一回100円だよー!!

ぜひぜひ、お近くの方は、
遊びに来てくださいね〜〜〜!!
楽しみに待っています (o^∇^o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

中九州短期大学の学園祭、
『ざぼん祭』が、明日から始まりますよ〜〜
むちゃーちゃの魔法も、初参加、初出店ということで、
いまから、どうなることかと思いつつ、
準備を進めていま〜す。

場所はここ

ブログでも紹介した、ハロウィングッズ、
実物を見にいきませんか?

お寿司みたいなあられのすくい取りは、一回100円だよー!!

ぜひぜひ、お近くの方は、
遊びに来てくださいね〜〜〜!!
楽しみに待っています (o^∇^o)ノ
ハロウィングッズ ネットショップ ←クリック♪よかったらのぞいてみてくださいね(。ゝェ・b)b
★ むちゃ〜ちゃの魔法 八代市松江本町2-53 進栄ビル102 TEL 0965-32-9351
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月20日
満員電車??
うぐぐぐぐーーー。
窮屈やんかーー。 手も下ろされへんわ〜。 ちょっとあっちいってーなー。
![gazou 059[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185223.jpg)
あかんて! 押さんとってー! きゃー!痴漢がおるー! なんなん?もう!
なんちゃってね〜!
チャンカ♪
![個展の絵 208[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020184942.jpg)
チャンカ♪
![個展の絵 206[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020184927.jpg)
シェ〜〜♪ (チャン♪ じゃないんかい!)
![個展の絵 211[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185003.jpg)
こんなもの作るための ピーナツ君たち・・・・・の群れ・・・でしたとさ。(* ̄∀ ̄)ゞ
![DSCF0154[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185042.jpg)
![DSCF0149[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185109.jpg)
![gazou 020[1][1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185134.jpg)
![gazou 568[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081020185157.jpg)
みんな ワシワシドヤドヤ 出番待ちしとります。
作る時は いっぺんにたくさん作らなきゃね〜〜。。ヾ(o´∀`o)ノ
★ ハロウィングッズ ネットショップ←よかったら クリック してのぞいてみてね♪
★ むちゃーちゃの魔法
ランキングに参加しています。
励みになりますので、
ぽちっ♪とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月06日
What's Halloween ♪
ハロウィン って、一体 ?(ё_ё) (ё。ё) ナニー??
「 TRICK OR TREAT !」(トリック オア トリート)
おかしをくれなきゃイタズラするぞ!
かわいい子供たちの声が街中にこだまする 10月31日。
この日は、キリスト教の聖人を祝う万聖節(11月1日)の前夜祭で、
霊が戻ってくると信じられていました。
そこで、Jack-o'-lantern (ジャック・オ・ランタン)と呼ばれるかぼちゃをくり抜いたランプを飾って
![gazou 002[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081006195458.jpg)
悪霊を追い払ったり、仮装した子供たちが近所を回って、お菓子をもらいます。
これが、ハロウィンです♪♪
今では、仲間と楽しいパーティーを開くなど、
アメリカでは、クリスマスに次ぐ楽しい行事となっています。
最近日本でも、盛り上がるようになってきましたね〜。
むちゃーちゃも、いろんなハロウィングッズがありますよ〜(。ゝェ・b)b
(ネットショップへのアップが、まだ間に合ってませんが・・・トホホ(uωu;A)・・お店にはありまする。)
★ おとぼけ おめめが パチリとかわいい ★ コウモリ付きのパンプキン
![gazou 904[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183457.jpg)
★ ちょいとユニークなお顔のゴーストとキャット( ワイヤーメモスタンド です。)
![gazou 924[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183634.jpg)
★ アイアンパンプキン アレンジ ★ ハロウィン ボード
ぷらんぷらん揺れるのだー。 メモや写真を貼って楽しく使っちゃおう♪
![gazou 1085[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183606.jpg)
でもって、ニヒヒヒ。。。。 ★ パンプキンライトですぅ〜〜♪
![gazou 1093[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183522.jpg)
★その他いろいろ なんやかんや あります・・・★
なんだか ♪((o(^∇^)o))わくわく♪ しちゃう!!
みんなで、ハロウィンを楽しみましょうーーーーヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィンにかこつけて 飲み会をしましょーーー(・`∀・ノ)q
★ むちゃ〜ちゃの魔法
八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

「 TRICK OR TREAT !」(トリック オア トリート)
おかしをくれなきゃイタズラするぞ!
かわいい子供たちの声が街中にこだまする 10月31日。
この日は、キリスト教の聖人を祝う万聖節(11月1日)の前夜祭で、
霊が戻ってくると信じられていました。
そこで、Jack-o'-lantern (ジャック・オ・ランタン)と呼ばれるかぼちゃをくり抜いたランプを飾って
![gazou 002[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081006195458.jpg)
悪霊を追い払ったり、仮装した子供たちが近所を回って、お菓子をもらいます。
これが、ハロウィンです♪♪
今では、仲間と楽しいパーティーを開くなど、
アメリカでは、クリスマスに次ぐ楽しい行事となっています。
最近日本でも、盛り上がるようになってきましたね〜。
むちゃーちゃも、いろんなハロウィングッズがありますよ〜(。ゝェ・b)b
(ネットショップへのアップが、まだ間に合ってませんが・・・トホホ(uωu;A)・・お店にはありまする。)
★ おとぼけ おめめが パチリとかわいい ★ コウモリ付きのパンプキン
![gazou 1091[1][1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081006200111.jpg)
![gazou 904[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183457.jpg)
★ ちょいとユニークなお顔のゴーストとキャット( ワイヤーメモスタンド です。)
![gazou 922[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183625.jpg)
![gazou 924[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183634.jpg)
★ アイアンパンプキン アレンジ ★ ハロウィン ボード
ぷらんぷらん揺れるのだー。 メモや写真を貼って楽しく使っちゃおう♪
![gazou 1087[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183541.jpg)
![gazou 1085[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183606.jpg)
でもって、ニヒヒヒ。。。。 ★ パンプキンライトですぅ〜〜♪
![gazou 1094[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183511.jpg)
![gazou 1093[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081005183522.jpg)
★その他いろいろ なんやかんや あります・・・★
なんだか ♪((o(^∇^)o))わくわく♪ しちゃう!!
みんなで、ハロウィンを楽しみましょうーーーーヾ(o´∀`o)ノ
ハロウィンにかこつけて 飲み会をしましょーーー(・`∀・ノ)q
★ むちゃ〜ちゃの魔法
八代市松江本町2-53 進栄ビル102
TEL 0965-32-9351


ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

2008年10月03日
手書きのチラシ作りました♪
母さんが〜〜 夜なべをして〜〜 (´ω`人) ♪
チラシ〜〜を作りました〜〜 ♪ カキカキ(*´・ω・)φ
ジャーーーン!!お粗末な字だけど・・・あえて手書きにしました。゜+(。・ω・。)ノ
![gazou 1108[1][1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003223619.jpg)
家庭用プリンターで、コツコツ 地味な作業ですなー。。
これだけ 600枚くらい??すりましたー。(*>ω<)ツカレター。。
![gazou 1110[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003231632.jpg)
ということで 「むちゃーちゃ」は、
中九州短期大学 学園祭 「第35回ざぼん祭」 に
ずうずうしく 参加します。
「やって来る〜!!」などと 大変おおげさに書いてしまいました。。。ヾ(o´∀`o)ゞエヘヘゴメンチャ!
めっちゃ、楽しそうな学園祭なので、
いろいろおもしろいことで盛り上げて、がんばろーと思っています♪
そして・・・若いエネルギーをバリバリ吸収しに行くのでありまする〜(* ̄ー ̄)ゞニヒッ。
でもって
このチラシは、
◆『中九州短期大学・第35回ざぼん祭 清水翔太プレミアム・ライブ』◆
大ヒット曲「HOME」「アイシテル」等でもおなじみ清水翔太 熊本初プレミアムライブ
と き 10月5日(日) 開場16:00/開演17:00
ところ 八代市厚生会館
で、配ってくださるそうで〜す。
「 清水翔太さんのライブに私も行きたい!! 」
・・・と思われた方は、もしかしたらまだ空きがあるかも??しれませんよ(。ゝェ・b)b
チケットは、 前売り1000円 ・ 当日1500円 だそうです。
・お問合せ:第35回ざぼん祭実行委員会 0965−34−7651
★むちゃーちゃの魔法HP★
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪

チラシ〜〜を作りました〜〜 ♪ カキカキ(*´・ω・)φ
ジャーーーン!!お粗末な字だけど・・・あえて手書きにしました。゜+(。・ω・。)ノ
![gazou 1108[1][1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003223619.jpg)
家庭用プリンターで、コツコツ 地味な作業ですなー。。
これだけ 600枚くらい??すりましたー。(*>ω<)ツカレター。。
![gazou 1110[1]](http://blog-imgs-29.fc2.com/m/u/c/muchachanomahou/20081003231632.jpg)
ということで 「むちゃーちゃ」は、
中九州短期大学 学園祭 「第35回ざぼん祭」 に
ずうずうしく 参加します。
「やって来る〜!!」などと 大変おおげさに書いてしまいました。。。ヾ(o´∀`o)ゞエヘヘゴメンチャ!
めっちゃ、楽しそうな学園祭なので、
いろいろおもしろいことで盛り上げて、がんばろーと思っています♪
そして・・・若いエネルギーをバリバリ吸収しに行くのでありまする〜(* ̄ー ̄)ゞニヒッ。
でもって
このチラシは、
◆『中九州短期大学・第35回ざぼん祭 清水翔太プレミアム・ライブ』◆
大ヒット曲「HOME」「アイシテル」等でもおなじみ清水翔太 熊本初プレミアムライブ
と き 10月5日(日) 開場16:00/開演17:00
ところ 八代市厚生会館
で、配ってくださるそうで〜す。
「 清水翔太さんのライブに私も行きたい!! 」
・・・と思われた方は、もしかしたらまだ空きがあるかも??しれませんよ(。ゝェ・b)b
チケットは、 前売り1000円 ・ 当日1500円 だそうです。
・お問合せ:第35回ざぼん祭実行委員会 0965−34−7651
★むちゃーちゃの魔法HP★
ランキングに参加しています。
とっても励みになりますので、
ぽちっ!とクリックをよろしくお願いします♪
